ゼッタイ秘密ね El Cai

アラビアンナイト2021運営員のジニーです!宇宙最強の魔人だよ! 

今日はね、JJ Rohitaのジプシーシーンに出演してくれたEl Cai(海)を紹介するね。彼は日本を代表するフラメンコダンサー、Yamaquito(ジャマキートさん)の息子なんだ。要するにフラメンコ業界のサラブレットってこと。Caiくんは2018年にスペインに渡って現地で本格的なトレーニングを積んでるんだ。

JJ Rohitaのチームでは5人メンバーのひとりとして、都会風ジプシー役でかっこいいスーツを着てたね。エヤマックスくんとのダンスバトルは見ごたえのあるシーンのひとつだと思う。

昨日の夜ね、監督のジョボウさんが、このシーンで心残りだったことがひとつあるって泣いてた。ジニーがね「何が悔しくて泣いているの?」って聞いたんだ。そしたらこう答えてた。

「フラメンコダンサーのハイライトでもあるタップのシーンでCaiくんのタップダンスの音を拾う時間が無かった、ウエーん!」って。

前にみんなに伝えたように、この日は12時間で7組を撮影。都度照明を変えたり機材の位置を動かしたり、スタジオ内はバッタバタ、グッチャグチャのパニック状態。ジプシーのシーンでは既に40分くらい時間が押していて、Caiくんのタップシーンで床にマイクをセッティングすることが難しかったんだって。

でもね、映像ではタップの音さえないけどCaiくんがカッコよく足でリズムを刻むシーンが見れるから、是非チェックしてみてね。

あとね、これはゼッタイに内緒だけど、出演者のTINAが「Caiくんのダンスがもっと見たかった」ってジニーだけに教えてくれた。これはCaiくんのダンスが素晴らしかったってことを意味する?いや、もしかしてそれ以上の感情が芽生えたのかな?(妄想中)

これでもし二人が結ばれたら、ジニーは恋のキューピットになるってこと?!激ヤヴァだわ~!結婚式は何を着ていこうかな~

今回はここまでね「続きはまた明日!」

シェヘラザードとカレー

アラビアンナイト2021運営員のジニーです!宇宙最強の魔人だよ! 

ジニーね、もう魔人の仕事を辞めてカレー屋さんをやりたいくらい美味しいカレーが作れるんだ!昨日の夜に作ったビーフカレーが美味しくて、最高過ぎて、もう即死!

↑ヤヴァイよね?ウマそうじゃない?!牛は国産のスネ肉を圧力鍋でトロトロに煮込んでる。

カレーの話なんかして、そろそろブログのネタが尽きたか?と思っているキミ!おおかた間違ってもいないぞ

えへん、今日は皆さんからいただいているコメントを少し紹介するね。おかげで公開から3日目にして、とてもありがたい評価をもらってるんだ。

コメントで一番多かった意見は「続きが見たい」ということ。ジョボウさんいわく、今の時点では、この物語の続編は考えていないらしい。でも面白そうなダンサーさん、そしてスポンサーさんがいればシリーズ化も検討するだって。偉そうに、この前は新聞だろうが牛乳だろうが配ってやるー!って言ってたのに。

ジニーはね、シェヘラザードがタイムマシーンで2021年に来て、日本の女子高生になっちゃう話と面白いと思うんだけどな~。ジョボウさんに伝えたら秒速で却下されたけどね。

または、シェヘラザードが売れないダンサーで、カレー屋さんのバイトをしながら夢を追う短編映画とかはどうだろう?カレーが美味しすぎてダンサーをあきらめてカレー屋さんで成功しちゃうみたいな・・・

ジニーは単細胞だから、物語を作る才能はないみたい・・・カレーを作る才能は別格なんだけどな~

今回はここまでね「続きはまた明日!」

ジャニーズ・シニアの福元ちゃん

アラビアンナイト2021運営員のジニーです!宇宙最強の魔人だよ!

今日はジニーね、ジョボウさんと一緒に温泉にきてるんだ!年末年始も時間の感覚がなくなるくらいウロウロしてたから、今日くらいは休んじゃえって。サウナと水風呂を何度も繰り返し出たり入ったりして、アッチッチ、冷たい、アッチッチ、冷たいってやってると気が狂いそうになって気持ちいいんだ。

で、ジョボウさんがお風呂の中で自分の頭を撫でてるから、ジニー「何やってんの?」って聞いたんだ。そしたらね「俺ってえらいな~、今回もよくやった!」だって。気持ちわるっ、って思ったけど、とりあえず聞こえないふりして無視した。

今日はね、このプロジェクトの初期段階から関わっている広報部の福元ちゃんを紹介するね。彼はサウンドサイトっていう音響会社を経営していて、日本で唯一ハイパーソニックエフェクトの研究をしているんだ。その舌をかみ砕きそうなカタカナ、なんじゃろ?って思うでしょ。ジニーも詳しくはわからないんだけど、平たく言うと人間の聴覚を超えた超高周波のことで、そういった聞き取れないほどの超高音が脳に与える影響について研究している。

福元ちゃんは北海道大学を卒業していて、本当はお医者さんになっているような人だからね。一方、ジョボウさんは中学校もろくに行ってないから小卒みたいなもの。そんな二人は10年前に出会って意気投合し、以降お互いに支えあってきたんだって。運命って面白い!今回のプロジェクトもこの二人のアイディアから始まったんだって。

↑ジャニーズの福元です、みたいな感じだね!

彼は「二千と一夜物語」プロジェクトでは広報として活躍してくれてる。みんなに宣伝してくれたり、特設サイトのホームページを作ってくれたり。

ジョボウさんと同じ北海道出身で、今住んでいる家も近所なんだって。いつも頼りにしているらしいよ。

今回はここまでね「続きはまた明日!」

たくさんのエールにしぇいしぇい

アラビアンナイト2021運営員のジニーです!宇宙最強の魔人だよ!

きのうの夜1月3日に公開になった「二千と一夜物語」はもう見てくれたかな?!カメラマンのヒロシくんがね、今回の配信には興味があるけど2500円を払おうか、どうしようか迷っている人に向けて1分の予告編を作ってくれたよ!

見て見て!どうどう?!ヤヴァイでしょ!

既に沢山の人が、映像を見た感動をエールで送ってくれたんだ。ジニーうれしかったな~!ちなみに既に見てくれた人は絶対にネタバレになるような記事を書いたり、動画や写真をあげたりしないでね、約束だよ!

面白いことにね、この予告動画をSNSで公開した途端に、それまであんまり動きが無かったチケットの売り上げがバア~ンって売れ始めたんだ。これにはジニーもビックリ、オッたまげたよ。映像には文字の100倍の情報量があるっていうから、ジニーが一所懸命にこの映像はイイ、イイって説明をしたところで、たかが知れてるんだよね。映像のチカラには勝てない。

この映像はアラビア語に日本字幕で物語が展開するんだけど、ジョボウさんが今後は英語字幕のバージョンも作るっていってた。何を狙ってんのか?って聞いたんだけど、日本じゃベリーダンスの人口が圧倒的に少ないから、もっと海外の広い層に向けて発信したいんだって。絶対に内緒だけど、この作品のチケットが沢山売れたところで、制作費はかなりの赤字らしいよ。まあ、ジョボウさんは中学校の3年間に北海道で新聞配達をしてたから、なにかあったら新聞だろうが牛乳だろうが、なんでも配ってやる!って言ってた。

この作品が、もっと沢山の人の目に触れて、お金をじゃんじゃん儲けて、次の作品作りができればいいんだけど・・・

とか何とか言って、ジョボウさんは既に次のアイディアがあって温めているらしいよ。なんだろ、なんだろ??それってなんだろ~!おしえておじいさーん、おしえておじいさーん、おしえてー!!

今回はここまでね「続きはまた明日!」

今夜待ってるね!

アラビアンナイト2021運営員のジニーです!宇宙最強の魔人だよ!

いよいよ本日3日19時から解禁される「二千と一夜の物語」みんなに楽しんでもらえるように願ってる。昨日はね、テスト配信でジニーの自宅の50インチ大画面テレビで映像を確認したんだ!大画面、爆音のド迫力で、とても楽しかったよ!

映像は全部で55分あるから、ポップコーンとコーラーは必須だね。昨日Jobowさんも言ってたけど、音にはこだわってるみたいだから、携帯で見る人はヘッドフォンとか装備して欲しんだって。

今夜の19時にはみんなに送ったリンクが有効になるから、それまではちょっと待っていてね。

見どころはね、たくさんあるんだけど、MAHAさんの女優デビューかな?!撮影の時に面白いエピソードがあって、MAHAさんの踊っている曲はクラシック曲で、Jobowさんが編集したんだ。でも、その曲の構成が難しすぎて演技をするタイミングがなかなかつかめなかったんだ。

そしたらMAHAさんが「今日はもう顔芸で行くわ」とポロっと口から漏らした。その意味は映像を見てもらえばわかるけど、名女優としてベリーダンス界の歴史に刻みこんだシーンになったことは間違いないよ。そのシーンは映像の後半で見られるから要チェックだよ!

映像を見た感想など、このブログかFacebookにあげてくれると、ジニー嬉しいな!それじゃ、今夜1月3日19時に待ってるね!

今回はここまでね「続きはまた明日!」